車のおすすめグッズ

車用ハンディクリーナーおすすめ10選!【種類や選び方も徹底解説!】

2022年3月27日

皆さんは車の内装のお掃除はどのように行っていますか?

ちりとりやコロコロなど、様々な掃除グッズはありますが、

車用ハンディクリーナーを使用することで、より手早く綺麗に掃除することができます!

本記事ではそんな車用ハンディクリーナーの選び方とオススメ製品を紹介いたします!

車を高く売りたい、安く買いたいなら株式会社SABがおすすめ!

当社は販売店舗を持たないので他社よりもコストがかからないため、その分全国トップレベルの格安販売価格、高額買取価格で還元しています!

さらに中古車業界でよくある強引なクロージングや押し売り等は一切行っておりません。車の売買を検討している方や今後検討したい方などお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはコチラ!

 

車用ハンディクリーナーのメリット

車用ハンディクリーナーを使用することで、以下の効果が期待できます。

・コロコロやちりとりに比べて素早くしっかりと掃除できる。

・家庭用の掃除機に比べてコンパクトで使いやすい

詳細については下記より解説いたします!

コロコロやちりとりに比べて素早くしっかりと掃除できる

車の掃除グッズは様々なものがありますが、ハンディクリーナーはとても効率的に掃除ができます。

車の掃除は屋内と異なり、砂や砂利が足元に溜まることもあるため、しっかりと吸引できるハンディクリーナーが最適です。

フロアマット等の足元の掃除をしっかり行いたい方は吸引力に強みのあるハンディクリーナーを選びましょう!

家庭用の掃除に比べてコンパクトで使いやすい

家庭用の掃除機は吸引力も強く便利ですが、大きい掃除機は車内では邪魔となり、床も異なる為扱い易くありません。

車用のハンディクリーナーは車内で使う設計であるため、掃除し易く、また収納もし易いコンパクトなモデルが多くあります!

 

車用ハンディクリーナーの選び方

車用ハンディクリーナーを選ぶ際は、以下の点を確認して選びましょう!

 

電源方式で選ぶ

車用ハンディクリーナーの電源のタイプは下記のものが一般的です。

・シガーソケットタイプ

車のシガーソケットの電源で駆動させるタイプ。コードの長さに注意が必要ですが、充電時間等を気にせず使用できます。

・充電タイプ

充電して駆動させるタイプ。コードレスであるため、有線では届きにくい箇所もスムーズに掃除時することができます。

 

車内の広さや実際に掃除をするシーンを想定して好ましいタイプのハンディクリーナーを選びましょう!

大きさや重量で選ぶ

ハンディクリーナーは家庭用の掃除機に比べてコンパクトなものが比較的にが多いですが、

サイズが大きいものや重いものは効率的な掃除を妨げてしまう場合があります。

保管スペースや使用頻度も踏まえて好ましい規格のものを選びましょう!

車用ハンディクリーナーのおすすめ10選

 

1.iwory

ブランドIWOLY
重量0.56kg

USB充電タイプのコードレスクリーナーです。軽量かつコンパクトでアタッチメント類が水洗い可能です。

 

2.HOTGEE

ブランドHOTGEE
重量0.6kg

USB充電タイプのコードレスクリーナーです。強弱のモード切り替えが可能でシーンに応じて使い分けができます

 

3.山善

ブランド山善(YAMAZEN)
重量0.29kg

乾電池駆動のコードレスクリーナーです。軽量かつコンパクトで充電不要な手軽さが魅力です

 

4.Xiaomi

ブランドシャオミ(Xiaomi)
重量0.5kg

USB充電タイプのコードレスクリーナーです。強弱のモード切り替えが可能で強モードは13,000paのハイパワーです

 

5.SUNVIC

ブランド§V∞SUNVIC
重量0.48kg

USB充電タイプのコードレスクリーナーです。掃除機の末端にLEDライトが付いており暗い場所の掃除にも便利です

 

6.TAIR

ブランドTAIR
重量0.68kg

AC100Vで充電するタイプのコードレスクリーナーです。豊富なアタッチメントであらゆる箇所の掃除で活躍します

 

7.E-ACE

ブランドE-ACE
重量0.6kg

USB充電タイプのコードレスクリーナーです。静音性と長持ちするバッテリーが魅力です

 

8.サンワダイレクト

ブランドサンワダイレクト
重量0.69kg

シガーソケットで駆動するタイプのクリーナーです。充電不要で使用でき、豊富なアタッチメントで隅々まで掃除ができます

 

9.Shark

created by Rinker
Shark(シャーク)
¥24,890 (2023/11/14 17:24:29時点 Amazon調べ-詳細)
ブランドShark(シャーク)
重量0.68kg

AC100Vで充電するタイプのコードレスクリーナーです。標準・ブースト・エコの3つモードをシーンに応じて切り替えできます

 

10.ダイソンV7

created by Rinker
Dyson(ダイソン)
¥47,400 (2023/11/14 17:24:25時点 Amazon調べ-詳細)
ブランドDyson(ダイソン)
重量1.44kg

AC100Vで充電するタイプのコードレスクリーナーです。強力な吸引力で間違いのない安心なブランドです。

 

車を高く売るなら一括査定がおすすめ

少しでも車を高く売りたいと考えているなら一括査定を行い、買取業者に競わせて最高値で売却するのが必須です!

お車の情報を入力いただくと査定に参加した最大20社の中から上位3社(最大)のみからご連絡のため、他社の一括査定でありがちな電話ラッシュもなくお気軽に一括査定が可能です!

さらに申し込みから翌日18時に、最大20社の査定結果がネットで見ることができるので、現在のお車の正確な査定額が迅速に把握できます!

ディーラーや購入予定の中古車屋で下取りするよりも数十万円高額買取できた事例も多数あります!




 

車の購入、買取なら株式会社SABがおすすめ

SNS、ご紹介、法人のお客様を中心に僅か3年で1000台以上の中古車買取、販売を達成!!

当社は販売店舗を持たないので他社よりもコストがかからないため、その分販売価格、買取価格で還元しています。

買取希望の方であれば一括査定が面倒だが高く売りたい、一括査定後でもう少し高額買取を狙いたいなどの方

購入希望であれば全国最安値クラスで中古車を購入したいという方は是非お気軽にご連絡ください!

 

お車をご購入、買取予定の方、少しでもご興味ある方はお気軽にお問い合わせください!

メールで問い合わせ

 

また、当社公式LINEアカウントに登録いただけますと、車の購入、買取、板金塗装、軽バンレンタルのお問い合わせだけでなく、LINE限定で

特典

・毎月10台以上相場より格安な中古車をご案内!

・不定期でキャンペーンのご案内!

をご提供致します!

コチラのリンクから是非登録、ご連絡お待ちしております!

LINEで問い合わせ

  • この記事を書いた人
アバター

kunimoto.k

株式会社SAB代表取締役|【年間300台以上の中古車買取、販売】| 車のプロの目線から情報発信しています!|中古車買取、中古車販売、板金塗装、車検代行、軽バンレンタル事業| 各種ローン会社と提携、プロアメフトチームの下町ゴリラズのスポンサー | Twitter フォロワー5000以上 instagramフォロワー1500以上 SNSは主に在庫紹介しております!ご連絡は公式LINEでお受けしています!

-車のおすすめグッズ

© 2023 株式会社SAB